@numa08 猫耳帽子の女の子

明日目が覚めたら俺達の業界が夢のような世界になっているとイイナ。

山梨県甲府市へ引っ越しをしました

以前のエントリで告知をしていたように、山梨県甲府市へ移住を行いました。ブログを書いている時点でまだ住民票の移動は完了していませんが。

numa08.hateblo.jp

一番気に入っているのは・・・間取りだ

f:id:numanuma08:20200620231214p:plain

引っ越しのモチベーションは家賃は据え置きで家を広くすることでした。なので間取りは最高です。めちゃくちゃ広い。子供が自由に遊ぶことのできる部屋を用意できそうです。その一方で荷解きや家具の配置なんかは大変ですが。

甲府市について

移住先を選ぶに当たっていくつかの条件を上げました。その結果合致したのが甲府市でした。条件は次のリストです。

  • 東京に簡単に出られる

会社があるのも東京だし、仕事があるのもやっぱり東京なので。甲府なら電車でもバスでも2時間くらいで行くことができます。

登山やキャンプ、スノボーと言ったアウトドアへアクセスが良いと俺の趣味が充実します。甲府は富士山をはじめ南アルプス八ヶ岳、長野の方へもアクセスできるため好条件です。

  • 雪がふらない

除雪作業の重労働は避けたいじゃないですか。

  • そこそこに都会

Uber eats は使えなくていいけれどAmazonお急ぎ便が対応エリアであってほしいです。コンビニにも不便しない。

これから

子供が親の監督のもと自由に遊ぶことができるように、危険な箇所の排除やガードを優先的に荷解きをしていきたいです。ベビーゲートとかケーブルをまとめる・隠すソリューションや地震対策ですね。

欲しい物リストにそういったやつを入れているのでよろしくおねがいします。

欲しい物リスト

子供を連れて湯郷温泉に行ってきました

子供を連れて家族3人で岡山県美作市にある湯郷温泉へ車で行ってきました。

自家用車での温泉旅行は昨年の湯村温泉以来です。ただ、その後に韮崎へのお試し移住もあったのでだいぶ荷物を軽量化、最適化できました。

numa08.hateblo.jp

numa08.hateblo.jp

これが今回の荷物。登山用40Lリュックに夫婦の着替えやスマホを充電するやつなど。小さいリュックに子供の着替えやおむつ、ミルクなど一式。そしてドラえもんの子ども用布団。

ちなみに前回の荷物はこれ。登山用40Lに子ども用のグッズを全て詰め込み、キャリーケースに夫婦の荷物とオムツ、そして布団。持ちきれないのでコールマンのカートを使ってました。

西宮名塩で休憩

行き道は阪神高速を避けて下道で中国池田ICまで。そこから中国道をひたすら北西に走ります。西宮名塩が最初に訪れるでかいSAでした。ここでは子供の授乳と我々のお昼ごはんをいただきます。デミカツ丼を食べて岡山県への意識を高めます。まだ兵庫ですが。

おもちゃと戯れる

途中に休憩をはさみつつ夕方には湯郷温泉に到着しました。真っ先に向かったのが鉄道模型・レトロおもちゃ館。

www.spa-yunogo.or.jp

入場してすぐの巨大なNゲージレイアウトや模型たち、プラレールのレイアウトにわりとざっくばらんに並べられたおもちゃたち。展示物に説明があるわけくガラスだなに並べられているだけですが、個人的にツボにはまる勇者シリーズスーパー戦隊ガンダムなどのおもちゃが並んでいて飽きません。また一部のおもちゃは実際に遊べます。子供にはまだ早いので変わりに俺が遊んでおきました。仮面ライダーウィザードとキョウリュウジャーの変身シーケンスは再現できたので大満足です。

散策

湯郷温泉はちょっと寂れた感じの温泉街でした。なんとなく寂しい感じがある上に平日で、しかも新型コロナウイルスの影響でより人がいない状況。なんとも言い難い風情がある空間でした。

竹亭

今回は竹亭という旅館を利用させていただきました。露天風呂付き和室がじゃらんのポイントを使って案外安く予約できました。

www.chikutei.co.jp

露天風呂付きってことで恒例の風呂酒です。露天風呂酒は良いぞ。

ちなみに朝風呂で共同の露天風呂も利用しましたがこちらもなかなかです。

大山展望台

朝はちょっとだけ早起きして旅館近くの大山展望台に行きました。車で10分くらいです。ちょうど温泉街が雲海に沈んでいて幻想的でした。

津山

チェックアウト後は津山にある自然のふしぎ館へ行きました。

www.fushigikan.jp

けっこう有名なスポットですが、さすが平日の朝で誰もいません。膨大な数の動物の剥製や昆虫、小動物の標本、その他鉱石の標本が展示されていて興味深いです。

昼ごはんは鉄板のホルモンうどんを頂きました。そういえば食べたことが無かったので。

終わり

帰りは津山インターから家までノンストップ、2時間ちょっとくらいで帰りました。道中で子供が寝たため無理に起こすよりさっさと帰ろうと判断をしました。家族連れでの旅行にもだいぶ慣れてきたので、他にもどこかへ行きたいです。ただ今年は新型コロナの影響でいろいろな施設が休業をしたりと予定通りには行かない雰囲気。実際、今回も津山にあるまなびの鉄道館へ行く予定でしたが、休業中でした。

はてさてどうなることやら。

山梨県韮崎市にお試し移住をしに行きました

以前から予定しているように、今年中に山梨県への移住を行います。それにむけて2月24日から1週間、韮崎市へお試し移住に行って実際に山梨県での生活を体験してきました。

https://www.city.nirasaki.lg.jp/docs/2015063000049/www.city.nirasaki.lg.jp

韮崎市が実施している移住検討者向けの施策で、宿泊費や光熱費は無料で賃貸アパートを利用することができます。

お試し住宅

今回利用したのは、「サンコーポラス竜岡」という物件でした。

建物の外観はこんな感じ。昔ながらの団地の佇まいです。

今回は7泊8日で利用しましたが実際にかかった費用としては貸ふとん代が13,600円で駐車場利用料が730円でした。ここに食費とかガソリン代、その他消耗品の料金がかかります。

やったこと

基本的に保育園見学を行いました。期間中に何件かの保育園を見学して、利用した保育園の選定を行いました。もちろん韮崎だけでなく、甲府市中央市といった近隣の自治体の保育園も見学しました。実際には新型コロナウイルス感染の影響で一部公立の保育園が外部からの訪問者受付を自粛していたため、全ての園を回ることはできなかったのですが、おおむね満足できました。

あとは食事とか買い物とか。ほうとうは美味しくいただきました。

自然

韮崎まで行くとやはり自然が豊かですね。八ヶ岳や富士山、南アルプスがよく見えました。

今年の夏はぜひとも登りに行きたい。

実際に韮崎に住むことになるかは分かりませんがが、こういった取り組みを移住希望者向けに行っていただけるのは非常にありがたいです。そして、やはり人気があるようで予約がわりと埋まりがちなのだとか。山梨へ移住を検討する場合、ぜひ利用をすると良いかと思います。

妊娠・出産にかかった医療費を計算してみた

確定申告の季節ですからね、医療費の集計を行う中で昨年第一子の妊娠・出産にかかった医療費を計算しました。結果的にかかった費用は292,777円でした。

細かい内訳

妊娠前

なかなか妊娠が成功しないので不妊治療を行いました。お世話になった病院は扇町にあるARTレディースクリニックさんです。

www.olc.ne.jp

不妊治療と言えば体外受精などを想像しますが、私達はタイミング療法で完結しました。不妊治療を行った関係で妊娠発覚までに毎週のように検査として超音波や尿検査、血液検査を行いました。その結果多めにお金がかかっているかもしれません。ARTレディースクリニックでかかった費用は61,442円と交通費が23,100円で84,542円でした。

妊娠中

妊娠したことがわかり母子手帳が発行されてからは、大阪急性期・総合医療センターに通いました。家からは実は遠いのですがNICUがあること、出生前診断を行っていることが選んだ理由です。

www.gh.opho.jp

3月中旬の妊娠初期から分娩までこちらでお世話になりました。私達は大阪市在住なので大阪市が発行する妊婦健康診査受診票を利用しました。予定通り出生前診断として羊水検査を行いました。ただ、予想外の出来事として妊娠糖尿病を妻が発症したためそれに関する治療費や入院費用がかかっています。

結果的に急性期総合医療センターでかかった費用は163,415円と交通費が23,100円の186,515円でした。ちなみに、定期検診にかかった費用は21,344円で分娩とその後の入院費用は16,240円でした。

妻を対象とした医療費はここまでで、次は子供を対象としてかかった医療費です。

出産後

さて、今回の出産は実は早産でした。だいたい1ヶ月くらい早かった計算です。そのため分娩後NICUに子供は入院をしていました。さらにその後、周期性呼吸という症状が発生。命に直接関わることは無さそうであるものの、モニタリングが必要なため1ヶ月半くらいNICUへの入院が継続しました。入院期間が長引いたこと、早産だったことを鑑みて未熟児養育医療の給付を申請して受理されました。

www.city.osaka.lg.jp

これによって医療費自体は補填され、ミルク代やおむつ代として39,300円かかりました。

まとめ

今回集計をとって、30万円くらいの費用がかかったことが分かりました。費用を高くしている要因として不妊治療、妊娠糖尿病、出生前診断、早産があります。妊娠糖尿病と早産については想定外のものでした。また、NICUに入院していた子供の見舞いにかかる交通費は医療費として計算できないため含まれていません。

感想

思ったより金額がかかった印象です。妊婦健康診査受診票や出産育児一時金があるため費用を抑えられているとは思いますがやっぱり結構お金がかかるんだなと思います。 妊娠中の定期検診や分娩そのものにかかる費用は妊婦健康診査受診票や出産育児一時金で抑えられていはいますがそれでも足が出ていますね。

今回利用した助成金がいくつかありますが、だいたい全部自分で調べたものです。未熟児養育の給付なんてほんとに知らなかった。申請主義のしんどいところですよね。もしかしたらまだ忘れているものがあるのかもしれません。

もうちょっと抑えられる仕組みがあると良いなぁ。

大型2輪免許を取りました

厳密にはブログを書いている時点で免許の書き換えは完了していませんが。

家事育児にもある程度こなれてきて日中の時間を持て余し気味だったため、1月頭から大型2輪の教習に通っていました。もちろん独断ではなく奥さんと話し合いの上でスケジュールを決定していました。

通ったのは弁天町にある大阪みなとドライビングスクールです。

きっかけ

現在絶賛移住を計画中ですが、地方に引っ越しをするなら車とバイクが止められる駐車場を選びたいと思っています。となるとバイクが欲しい。実は去年車を購入するときに YZF-R15 を手放しているので新しいマシンを選ぶことができます。

なんやかんやで2万キロくらいしか乗っていない。

となると大型も選びたくなるのが人情。調べてみると大阪の教習所の料金は東京や関東近郊都市のそれと比べてやけに安いことが判明しました。

f:id:numanuma08:20200127203841p:plain
我らが調布自動車教習所の料金

f:id:numanuma08:20200127203937p:plain
大阪みなとドライビングスクールの料金

大型2輪の場合、税込価格で3万円近く安いです。普通2輪でもそれくらいの差があるような。同じ資格でも安いところで取れるならお得な方が良いですしね。家事育児の合間を縫って約3週間通いました。

大阪みなとドライビングスクールについて

完全に値段だけで決めたのでよく知らなかったのですが、ここは2輪専用コースが設定されている場所でした。4輪の教習とは完全に独立して実技を行うことができます。ただその代わり1回の教習に参加する人数がめちゃくちゃ多いです。最大30人くらいかな。スラローム一本橋ではちょっと渋滞していました。NC750Sの鬼トルクのおかげで、スロットルを回さなくてもエンストすることなく進んでくれたのは救いでした。

まあ、あとはどこの教習所でもそうですがプロテクターやヘルメットがなんかボロいです。気になるなら自前のやつを用意するのが良さそう。俺は物を増やしたくないので買いませんが。

NC750 について

これが乗りやすいバイクってやつなんだなぁとしみじみ思いました。低速トルクのおかげでエンスト知らず、カーブの立ち上がりの加速感、楽な乗車姿勢、脚付きの良さ、明けてびっくり炊飯器。炊飯器は教習仕様は封印されていますが。めっちゃ乗りやすいけどこれは買わないかなぁ。

何を選ぼうか

年末に作った気になるマシンをストックするアプリを継続して更新しています。

numa08.hateblo.jp

やっぱりキャンプユースが多いので、悪路走破性とかキャンプ映えするやつを選びたい。

https://www.presto-corp.jp/lineups/xt1200ze/www.presto-corp.jp

スーパーテネレとか

https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tracer900/www.yamaha-motor.co.jp

トレーサーとか。

www1.suzuki.co.jp

Vストロームとか。

いつかまたキャンプツーリングに行きたいな。

2019年の振り返り!!

2020年も始まりましたね。1年の振り返り記事はだいたい年明けに書いていたので今年も例に漏れずに振り返って見ます。

子供が生まれた

今年はなんと言っても家族のメンバーが増えました。最も大きな生活の変化です。

numa08.hateblo.jp

お陰さまで育休の取得もできたため、それなりに時間に余裕のある生活ができています。子供が夜寝なくても翌日に仕事が無いのは大きい。将来的なことを考えると主にお金とかお金のことが気にかかって不安になりますが、とは言え今この一瞬一瞬は楽しく生きていられているためまあ良いかと思っています。子供がいる家庭は年収が2億倍くらいになればいいのに。

入院をした

物心がついてから始めての入院を経験しました。

numa08.hateblo.jp

いまでもときどきこの記事にスターが付きます。これから本格的にスノーボード、スキーの季節です。ヘルメットやプロテクターの着用は当然として自分の技量や周りのコンディションなどを見極めて安全にスポーツを楽しみたいですね。

車を買った

子供が生まれたことと関係していますが、車を買いました。妊娠中の妻と病院に往復したり子供を連れて外出するためには車が一番良いです。電車は怖い人がいたり、感染症が不安だったりとできれば避けたいため。

子育てを念頭においた車となるとN-BOXとかスペーシアになると思われますが、趣味をあるていど優先してX-BEEを選びました。コンパクトSUVブームが来ていますね。

西松屋でBaby in car を調達しました。車体のブルーに合わせたドラえもんがかわいい。

読書

やっぱり年始に一番本を読んで、だんだんペースが落ちてくる生活を今年も過ごしましたw

LGBT を読み解く

numa08.hateblo.jp

とりあえずこの本を読んだので、セクシュアルマイノリティに関する記事を読んで自分の意見やスタンスを見つけることができるようになりました。

仏教抹殺

廃仏毀釈はなぜ発生したのか、何が行われたのか。言葉には聞いていましたが具体的なことは知らなかったため勉強になりました。寺や神社に行ったとき、廃仏毀釈の影響っぽいものがあったり、逆に難を逃れた痕跡がわかると萌えます。

ダメ女たちの人生を変えた奇跡の料理教室

自炊ができない人々にアプローチをしたシェフのノンフィクション。食事は生きるために必要な要素だけれど、現在は食事のための料理は必要不可欠ではありません。ただ、料理をしないを選ぶ人がいる一方で料理ができない人たちがいる現実は結構大きな衝撃でした。自分も料理は得意じゃないけど最低限はできていると思っているため、まったくできない人の気持ちを理解できません。ただ、そういう人たちもいることが知れて良かった。

ただこの本はタイトルがダメだ。作者は料理教室を開催するにあたって、女性をターゲットとしたわけではく偶然女性だけが集まったにすぎない。しかも「ダメ女」と強い言葉で貶すこともどうかと思う。「奇跡の料理教室」の部分だけで良い。

観察力を磨く

物事を観察して正解をみつけるワークショップを開催していた著者による指南本。この本にかかれているTipsを使って生活をしていたら、世界の解像度が上がる。ちなみに同じことを美術館でやると、情報の波にのまれてかなり疲れる。タイトルに「名画読解」とあるが、サンプルを名画や著名な写真としているだけで「名画を読解」するための本ではない点に注意が必要。

日本酒の科学

日本酒検定2級に落ちたため再勉強をしようと思って図書館で借りてきた本。勉強のときに学んだことがらと重複もあったけれど、細かく勉強もできた。こういうやつを読んで学んでラベルの見方を知っても、飲んでみるまで味がわからないところが日本酒の面白いところ。例えば、生酛のほうが速醸酛よりアルコール発酵が進むと言うが、だからと言って生酛のほうが辛口になるわけでもないとか。来年は日本酒検定を進めたいなあ。

2019年はちゃんとブクログを使ったので読んだ本のリストが残っていた。2020年も継続しよう。

旅行

2019年は妊娠とか出産とか育児とかあって、GW以降は大きな旅行をほぼやっていなかったなぁ。

f:id:numanuma08:20200105140425p:plain
タイムライン2019

深セン

年始に深センへ行ってた。

arduino を大量に買ってきたけどなにもやっていないや

スノボー

年始からクモ膜下出血をやらかす3月までの間、結構な頻度で滑りに行ってました。だいたい週1くらいのペース。

2018年にボードを買ったので滑りまくり。スピード狂になっていたことが事故の原因。

2020年

2019年も一人遊びが多い年でした。ま、このペースで良いかなと思わんでもない。2020年は引っ越しの予定があるのでそこで生活の変化があるかと思います。雑にやりたいこととしては

  • DIY
  • バイク
  • キャンプ
  • 釣り
  • Airbnb のホスト

あたり。果たしてどれだけ実現できるかな。

Goobike のお気に入りを保存するアプリを作った

プロトタイピングくらいなら、コードを書かずにいけるんじゃないかな・・・。出来上がったものがこちら。

f:id:numanuma08:20191222021616p:plainf:id:numanuma08:20191222021633p:plain

github.com

やったこと

Goobike で見つけたバイクをスプレッドシートに保存し、リストで表示するやつを作った。

モチベーション

バイクを売って1年も経っていない今日このごろ、謎のフラストレーションが溜まってきてバイクに乗りたくなってきた。やっぱり一人でお出かけをするのが好きだし、車にはない身軽さや冒険がバイクにはある。でも今は駐車場とか移住計画とかがあって買うべきじゃない。それならばせめて、Goobike でお気に入りの登録だけでもやっておいて買うべき時が来たときにスムーズに買い物ができるようにしたいと考えました。ただ、 Goobike のお気に入り登録機能はちょっと残念。具体的には次の点。

  • お気に入りに登録できるのは10件まで
  • アプリで同期ができない
  • お気に入りに登録した商品が売れても気が付かない

登録上限はなぞの仕様ですが、それ以外については普段から複数の端末を利用するのがデフォなので結構困る。せっかくAndroid/iOS向けにアプリを出しているのだからしっかりして欲しいところ。と、文句を言っても仕方がないので自分でなんとかすることにしました。

技術スタック

これくらいのことならコーディング不要では?と思ったけれど、結局 Google Apps Script を使いました。

Google Forms

お気に入りに登録したい商品の URL を入力するフォーム

スプレッドシート

Google Forms の入力結果を保存する。Google Apps Script をトリガーして結果を保存する

Google Apps Script

Goobike からデータをスクレイピングしてスプレッドシートに書き込む。Claps を使って Typescript で記述。

github.com

Glide

スプレッドシートのデータをいい感じにアプリっぽく表示するやつ。

go.glideapps.com

感想

Glide は時々話題に上がっていたので使ってみようと思っていたところ。今回のやりたい事的にマッチしてたのでチャレンジしました。アカウントを作ってダッシュボードを開くとチュートリアル動画が見れました。1個3分くらいの短いやつ * 10個くらいだったので子どもをあやしつつ字幕を表示して閲覧。スプレッドシートの表示だけじゃなく、データの入力や編集、編集をトリガーにした条件分岐など思ったよりもいろいろなことができるっぽいです。今回はほとんど表示だけだけど。

Glide を使うならスプレッドシートだな、スプレッドシートを使うなら IMPORTXML 関数を使えばいいな〜 と軽く考えていたのですが、実際には GAS を使いました。理由はまず Goobike のページが euc-jp でエンコードされていて IMPORTXML 関数が使えなかったから。そして IMPORTXML 関数はスプレッドシートを開く度に HTTP 通信が実行されて現実的じゃないと考えたからです。主に最初の理由が大きい。Clasp のお陰で GAS を Typescript で書けるのはいいのですが、いい感じの XML パーサーが無いのがつらいところ。GAS デフォルトのやつはちょっとしんどい。今回は手を抜いてパーサーライブラリを使いました。

https://script.google.com/d/1Mc8BthYthXx6CoIz90-JiSzSafVnT6U3t0z_W3hLTAX5ek4w0G_EIrNw/edit?usp=drive_web

抜き出したい文字列の前後の文字列を指定して抜き出す、なんだか不思議なやつですがまあ良いでしょう。これ使わないなら正規表現芸かなって思っていたし。

これらの構成が決まってから実装が完了するまでは2時間くらいで終わりました。ツールが揃っているのは良いことだ。ただ構成を考えるのにやや時間を使ってたぶん3時間くらいは考えていたかと思います。できることなら GAS を使わないでやりたかったなぁ。

課題

同じURLを除去するとかスマホ版のページに対応をするとかある気がするけど、まあぼちぼちやったりやらなかったり。