@numa08 猫耳帽子の女の子

明日目が覚めたら俺達の業界が夢のような世界になっているとイイナ。

DIYでカウンターを作った

前の家に住んでいたときからカウンターというものに憧れを持っていた。キッチンで料理をしたものを一時的に置く場所として、サクッとスタンディングでご飯を食べる場所として、酒でも飲む場所として。

前の家では結局カウンターを作ることはなかった。かわりに昔使っていた本棚をカウンター代わりで運用していた。

引っ越ししてからはちゃんとやるぞって思いを高めるために工夫をしながら作っていった。

モチベーションを強制的に上げる

やろうやろうと思っても結局やらないことは世の中にたくさんある。その解決策の1つとしてものを買ってしまいやらざるを得ない状態を作る方法があると思う。今回はその方法をチョイスして引っ越し直後の片付けも終わってない状態で木材を購入した。

今回はマルトクショップで2x4材を購入した。

shop.woodworks-marutoku.com

後、壁に2x4を立てるためのお約束のディアウォールも。

木材は2本でカット、送料込みの3,600円。ちょっと高い。後から気がついたけどホームセンターで購入して送ってもらったほうが安かったようだ。とは言え今回の目的はモチベーションを強制的に上げることだったので仕方がないとも言える。

天板を探す

ちょうどいい天板を探してインターネットの巡回をしたけど結局一駅隣にあるホームセンターで買うのが良かった。2千円くらいのパイン材をカットしてもらった。あと見た目を調整するためにブライワックスも。

本当は適当に使ったらメルカリか何かで使いさしを売っちゃおうと思ってたけど、水場のためのワックスなのでメンテナンスのためにとっておくことにした。ブライワックス自体に撥水機能は無いしニスを塗ると混ざるそうなので水で濡れて禿げたところにパッチのごとくワックスを当てていくんだと思う。

足場を探す

壁側の反対側の足場には適当なカラーボックスを利用しようかと思っていたけど、粗大ごみかメルカリアッテ送りを考えていたPCデスクがあったので再利用した。高さが低く感じたので床材を使って高さを増している。

床材とデスクの間には耐震用のグニグニのやつを入れてるのでちょっとやそっとじゃ壊れないはず。

完成

ある日一気にブライワックスを塗り組み立てをやって完成した。とりあえずmac book airGoogle Homeを並べておけばオシャレ感が出る気がする。

コーヒー関連の器具も並べることができて収納にも役立っていて嬉しい。

タブレットtorneアプリを入れておくとテレビも見れるので朝ごはんを食べるときに便利。

あこがれのカウンターをDIYで作ってみた。木材が思いの外硬かったりネジ止め強度が出なかったりして大変だったけど持ってた端材とかでなんとかなって助かった。とりあえず捨てるときのことは考えていないけど、長く住むのならこれでいいんじゃないかなって感じ。