@numa08 猫耳帽子の女の子

明日目が覚めたら俺達の業界が夢のような世界になっているとイイナ。

GABAN のスパイスセットでカレーを作った🍛

f:id:numanuma08:20151103180623j:plain

脳内に串田アキラをご用意くださいませ。


【特撮ソング】 宇宙刑事ギャバン (OP) (高音質) - YouTube

f:id:numanuma08:20151103175120p:plain

男なんだろ? ぐずぐずするなよ

f:id:numanuma08:20151103130202j:plain

胸のエンジンに 火をつけろ

f:id:numanuma08:20151103130703j:plain

俺はここだぜ ひとあしお先

f:id:numanuma08:20151103132516j:plain

光の速さで明日へ ダッシュさ

f:id:numanuma08:20151103141444j:plain

若さ 若さってなんだ? ふりむかないことさ

f:id:numanuma08:20151103145015j:plain

愛ってなんだ ためらわないことさ

f:id:numanuma08:20151103154019j:plain

ギャバン! あばよ涙

f:id:numanuma08:20151103160157j:plain

ギャバン! よろしく勇気

f:id:numanuma08:20151103162003j:plain

宇宙刑事 ギャバン

f:id:numanuma08:20151103175707p:plain

GABAN 手作りのカレー粉セット

手作りのカレー粉セット (袋) 100g

手作りのカレー粉セット (袋) 100g

近所のスーパーで購入しました。20種類のスパイスが入っています。スパイスの説明なんかも書かれた冊子も入ってて楽しい。

カレー粉にする手順は簡単で、

  1. 全部を混ぜて
  2. オイルで焦げないように炒める

だけ。

あとは普通のカレーの作り方でカレーを作っただけ。

味の感想

結構辛い。

舌の先にダメージがいくレベルで辛い。

だけど、風味がすごく深くてちょっとお洒落なカフェなんかで食べるカレーの風味があった。

今回はトマトソースを入れたけど、足りなかったかなって感じ。ココナッツミルクを入れるとまろやかになるらしいので、試してみるのは楽しいかも。

あと、スパイスの説明見ながら分量なんかを変えてみるのも面白そう。

工夫や遊びの幅が広いアイテムだったよ。

本を読んだ ビギナーズ・クラシックス 平家物語

f:id:numanuma08:20151014213409j:plain

高校の古文の点数はほぼ赤点間近で、よくもまぁ留年をしなかった物だと思いながらも、古典その物は歴史自体は好きだったのでいつかはちゃんと手を出したいと思っていた。

でも、原文は難しいし楽しめない気がするなぁと思っていたときに kindle で見つけたこのシリーズ。章段のあらすじと、重要な部分は翻訳版と原語版があるので、全体の流れを掴みつつもなるほど、心地よい響きの音で作られた文章を楽しむことができた。

平家物語 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典<ビギナーズ・クラシックス 日本の古典> (角川ソフィア文庫)

軍記物とは

軍記物語として有名な平家物語だけれど、そもそも軍記物というのが分かっていなかった。ただただ、戦いの歴史の物語かと思って読めば、それだけの物ではなかった。

例えば、能や幸若舞(こう言う芸能があることも、初めて知った)では有名らしい演目「敦盛」のストーリーのモデル。一ノ谷の戦いのあと、逃げようとする平敦盛熊谷直実が追い詰めるも、自分の息子と同じくらいの年の彼をなんとか見逃してやろうとする。しかし、後ろから源氏の武者たちが追いかけてくるため、直実は涙ながらに敦盛の首を取る。

こう言った物悲しく、切なくなる章段が多くありただの軍記物というか歴史物だけではない奥深さを楽しむことができた。

いまさら旅に出たくなったよ

思えば、京都も神戸もそして地元の岡山も平氏と源氏の戦いの史跡は多く残る場所。もっと行っておけばよかったなぁと今更ながらにして思った次第。

地元なんだから、授業とかでも触れてくれてよかったのになぁ、なんてちょっとあの頃を恨んでみたり。那須与一の伝説の屋島なんて、目と鼻の先だったよ。祇園精舎の鐘の音、なんて音読して暗記をするよりももっと楽しかっただろうな。

とは言え、これからでも遅くないのでいろいろ回ってみてみよう。

今後は

さて、とりあえず読んだけどやっぱり省略されている部分も多いので原文を読んでみたいと思った。良い感じの対訳本とかがあると手を出してみたい。

映画の記録するよ

f:id:numanuma08:20151006195009j:plain

Amazon プライムビデオも始まって、またいくつか見たので記録しておくよ。

www.amazon.co.jp

ピクセル

この夏、楽しみにしてた映画の一つだったんだけどなぁ。 もうちょっとゲーム要素を出して欲しかった気がする。パックマン戦でミニクーパーのナンバープレートが敵の名前になってたのは面白かった。 ただ、なんだかよく分からないバグ技を使ったり(実在するの?)、映画館で見るほどの映画じゃなかったなぁって・・・

www.pixel-movie.jp

アントマン

マーベル・シネマティック・ユニバース第2シーズンのラスト。アイアンマンとは全く違うスタイルのヒーローで、今後アベンジャーズがどうなって行くのか気になる。 科学者としてはすごいかもしれないけど、親としてあるいは師としては未熟というか、不器用な博士と、娘に対して一途なお父さん(アントマン)の対比が良かった。 戦闘シーンや拡大・縮小シーンの迫力もすごく、IMaxや3Dで見るのが良い映画。

marvel.disney.co.jp

インクレディブルハルク

今更見た映画の1つ。ブラジルのジュース工場こえー。衛生管理こんなんかよー。 世界の平和とかそういうのより、個人の欲望や地位への執着が結果的に最悪の自体を招いたって感じのストーリー。 アイアンマンと比べると、規模も小さいしアベンジャーズへの前フリ感しか無くってアレだった・・・。

インクレディブル・ハルク(字幕版)

私の中のあなた

見ていてとてもつらい。白血病の姉を救うため、臓器を提供するために生まれた妹の物語。一番辛いのは多分お母さんで、自分を捨ててできることをやる彼女の努力は頼もしいけれど辛いもので。 自己犠牲とかアイデンティティとか言った物について考えさせられた。

私の中のあなた (字幕版)

ドラムライン

ストーリーはオーソドックスな若者の青春友情物語と言った感じ。粋がってる新入りが先輩や同期とすれ違いながらも、最終的にうまくやって勝利する感じ。 なんだけど、ラストのドラムシーンは本当にすごい迫力で、音樂については疎い自分だけれども全身で鳥肌が立つような感覚を楽しむことができた。良い音響設備ででかいスクリーンの劇場で見たくなる作品だった。

ドラムライン (字幕版)

Realm meetup #7 で発表をしてきました #realm_jp

f:id:numanuma08:20151002075945j:plain

Realm meetup #7 で「Realm 正しく使うには」と題して発表をしてきましたので、資料と補足のまとめをします。

realm.connpass.com

資料

タイトルについて

タイトルは「Realm を正しく使うには」としましたが、内容はコンテキストに依存をします。つまり、現場によっては正しさが異なります。

例えば、スレッド間通信やコンポーネント間通信の実現をするため、私は RealmObject の識別子やクエリを共有する方法を紹介させて頂きました。しかし、実際には独自のオブジェクトへ展開し、 Realm 管理下から外す手法が適している場合もあります。

自分で実装をする際にはどの方法が適しているのかを考えてから、資料を参考にしていただけると有り難いです。

キャッシュに利用するってどういうことですか?

発表では、 Realm をキャッシュに利用していると説明をさせて頂きました。これは、オンメモリDBを利用しているとかそう言った意味ではなく、 Realm のファイルをキャッシュ用のディレクトリに置いているというだけのことです。

識別子、クエリをやりとりするって?

識別子とは、 RealmObject で @PrimaryKey に指定する値。クエリは RealmQuery を作る時に利用するパラメータのことです。これらは単純な String や long, byte[] と言ったプリミティブ(Stringはプリミティブじゃないけど・・・)な型なので、スレッドを跨いで利用をしても Realm の制限に触れることはありませんし、コンポーネント間でやりとりすることができます。

UI スレッドでクエリを実行していいの?

UI スレッドでクエリを実行してもスレッドをロックしないのでしょうか? しません。

それほどに、 Realm は高速です。遅延ロードの仕組みも速くなる要因の一つですが、そもそも Realm の仕組み自体が高速というのもあるようです。

JVM でテストはできない?

JVM でテストは全くできないのでしょうか?実際には、その限りではないです。

RealmObject をインスタンス化するだけなら JVM のテストでも可能です。

また、 Realm のインスタンス化も mockit などのモックライブラリを利用すること、モックによってテストが可能です。

ただ、準備するべきメソッドが多くてあんまり現実的ではないと利用中に感じたので紹介を省略しました。

終わりに

Realm meetup は今後も開催されるようなので、チェックをしておくと良いと思います。

realm.connpass.com

今回、資料の中で紹介をさせて頂いた feather ですが、リリースされました。よければ、購入をして頂くと嬉しいです。

feather - 軽快なTwitterアプリ - Google Play の Android アプリ

Get it on Google Play

チーズケーキを作ったよ

f:id:numanuma08:20150920134106j:plain

連休を有意義に使おうと思ったので、お菓子作りに挑戦することにしました。なお、当方「誰でも簡単につくれる!」と紹介されたクッキーのレシピで挑戦した結果、3回位失敗する程度には不器用です。

今回のレシピはこちら。

pecolly.jp

なんか材料も少ないし、「フルーチェ1箱」ってあるので計量もそんなに重要じゃなさそうなので。

材料もこれだけ。元のレシピに HM って書かれているやつがわからなくて、「本みりん」かと思ったけど、よく考えたらホットケーキミックスだったよ。

オーブンを余熱しながら混ぜました。

「チーズを常温に戻す」ってあったけど、なんかよくわからんので、30分くらい部屋で放置した。雰囲気的に大丈夫だったっぽい。

混ぜてドロドロになったので、お皿に入れて焼きます。ホールってどういうお皿に入れるのがスタンダードなのかよくわからんので、グラタンを作るときに使ったお皿に入れました。

30分焼いたものがこちらになります。

しかし、お皿に盛ったら崩れた・・・。

味は案外美味しいけど、フルーチェの主張が強くてチーズケーキというか、「焼いたフルーチェ味のチーズケーキ様の物」な感じ。

とりあえず、冷やして食べます。おわり。

映画の記録するよ2

f:id:numanuma08:20150920102212j:plain

netflix が日本でもサービスを開始したこともあって、またたくさん映画を見ました。忘れないうちに記録をしておきましょう。

www.netflix.com

ジュラシック・ワールド

www.jurassicworld.jp

あれだけ事故とかを起こしまくったジュラシック・パークがついに開園、というか「開園してました」という設定。遺伝子組み換え恐竜とかでてきて、大事故が起こって「あ、やっぱり」な感じ。

CGで描かれた恐竜同士のバトル、人間とラプトルの絆、やたらとかっこ良く登場するT-REX、おししいところを持っていくモササウルス。

そう言えば、映画シリーズではあんまり語られてなかった InGen 社が結構表に出てきていました。経営破綻して外資系企業に買収されてしまった InGen が起死回生のために無理をするのも今回の騒動を作る原因の1つと言えるのかな。

エンターテイメント映画として、迫力やシナリオの展開もスピーディーで見ていて楽しい映画でした。

ダークナイト, ダークナイト・ライジング

ダークナイト [Blu-ray]

ダークナイト ライジング [Blu-ray]

ダークナイト3部作の2本。バットマン・ビギンズは以前見ていたので。

ダークナイトのラスト、偽りの正義によって平和な街が作られるシーンはすごく好きで、モヤモヤとした感じが心に残る。だが、ライジングを経て人々は真実の正義の元に、自らの手で悪と戦い、より良いあり方であろうとする街へと変わった。

戦いは終わらない。それは、ロビンの登場を予感させる物だったり、ブルースの生存が物語っている。だが、今のゴッサムの人たちならばきっとどんな悪にも屈すること無く戦うことを選ぶと思う。

そんな、以外とすっきりと終わる映画だった。

ちなみに、勘違いしてたけど2016年公開予定の「スーパーマン VS バットマン」は、ダークナイトシリーズの流れを汲んだ映画だと思ったけど違うんだね。

とりあえず、マン・オブ・スティール見ないとなぁ。

ハングオーバー! ハングオーバー!!

ハングオーバー! 消えた花婿と史上最悪の二日酔い (字幕版)

ハングオーバー!!史上最悪の二日酔い、国境を越える (字幕版)

力を抜いて見られるドタバタコメディ。二日酔いで目が覚めたら仲間の1人が居なくなっているので、みんなで探す映画。コメディのネタはわりとブラックで、人種差別・性差別なんでもあり。

頭の硬い人にはお勧めできないけれど、「うわー、ばかだなー」って思いながら気を抜いて見る分には楽しかった。

イノセンス

イノセンス アブソリュート・エディション [Blu-ray]

'95年の映画「攻殻機動隊」の続編。少佐はいなくて、バトーをメインにストーリーが展開する。放映当時のプロモーションは、攻殻機動隊の続編であることをあんまりプッシュしてなかった気がする。当時、攻殻機動隊を知らなかった俺も見に行こうと思ってたくらいだし。

暴走したロボットの正体を暴こうとしたら、とんでもない代物が出てきましたよという話。不気味の谷について、キムが言及しているのが面白かった。人は所詮は複雑なロジックによって作られている機械のようなものであり、その秘密を人形によって暴いてしまいそうになることに、人は嫌悪感を覚えるとか。

人間機械論が今どうなっているのかは知らないけれど、考え方として面白いなぁって思った。電脳化された世界では、そういった不安もあるのかなぁ。

変態仮面

HK/変態仮面 アブノーマル・パック[DVD]

原作知らないけど見てみた。何も考えることはない。ただ、馬鹿なのだ。あと、変態だからって強いわけではないのだ。

エクスペンダブルズ エクスペンダブルズ2

エクスペンダブルズ (吹替版)

エクスペンダブルズ2 (吹替版)

わりとこれも力を抜いて見られる映画だった。スティサムとスタローンがコンビを組んで戦うだけで熱いし、特に2ではチャック・ノリスがめっちゃかっこ良く登場し、シュワルツネッガーとブルース・ウィリスと一緒にヴァン・ダムと戦うのをみて楽しむ映画。

よく分かんないけど、爆発もたくさんするし、熱い。シリーズはまだまだ続くっぽいし、ハリウッドがどんどん楽しい感じになっていくといいな。

吹き替えの声優さんに馴染んでるので、吹き替え版がオススメ。

映画の記録するよ

f:id:numanuma08:20150802132446j:plain

ここ最近、狂ったよいに映画を見ている気がするのでそろそろまとめようと思った。

マッドマックス 怒りのデスロード

wwws.warnerbros.co.jp

やばい

バケモノの子

www.bakemono-no-ko.jp

細田守監督のアニメーションは、時かけ以来ファンで、今回も期待して見に行った。同じような立場の2人の人間でも、育ち方次第で全然違うのだなぁとちょっと思った。

親と子の距離感と言うか、熊徹と九太はそんなに悪くない距離感だったのだろう。九太の反抗期はもしかしたらちょっと遅れていたのかもしれないけれど、些細な問題だ。

それに対して、猪王山と一郎彦の距離感は一見穏やかな親子だったわけだけれど、猪王山の嘘により大きな溝を作ってしまっていたんだろうな。一郎彦が最後までフードで自分の顔を隠し、自分の期待する成長(性徴)ができないことにコンプレックスを持っているという演出はなかなか良かった。

また「闇」を抱くのは人間のみで、バケモノはそうではなという設定は一見すると人間とバケモノは近い存在なのだけれど、よっぽどの事が無い限りは関わりあいになることのできない存在という事かと思うので、ラストの別れを際立たせて良かった。

インサイドヘッド

www.disney.co.jp

バケモノの子を見た後に飲んでたら、終電逃したのでレイトショーで見てきた。封切りのディズニーとは言え、さすがに深夜の上映となると人もいないね。

「頭の中」の働きをデフォルメして描いていて面白い。ディズニーって割りと「笑顔が大切!笑顔が一番!!」なメッセージが多い気がするけれど、実際は映画に登場する5つの感情が成長や変化には欠かすことのできない存在なんだなって。

面白いのが、大人と子供の頭の中の違いで、子供は各感情に色々なキャラクターが割り当てられているのに、大人になるといずれかの感情に収束するのかキャラクターが失われていっていた。

幼いころの空想が記憶から失われていったり、ラスシーンでは「思春期」の到来を予感させるなど暗い(?)部分も描きつつ映画全体は楽しい感じでさすがディズニーだなぁって感じ。

ドリカム?いえ、しらない子ですね。

大怪獣決闘 ガメラ対バルゴン

大怪獣決闘 ガメラ対バルゴン [Blu-ray]

こんなに緩い映画だったかぁ・・・。大阪城ガメラとバルゴンが戦うシーンは良かったよ。

ソーシャルネットワーク

ソーシャル・ネットワーク (字幕版)

ザッカーバーグがどんな人なのかわかんないけれど、孤独な天才って感じだったなぁ。

酔った勢いでWEBサービス作って、アクセス過多でネットワークを落とすのはすごい。まじですごい。

あとまぁ、友達関係とかもお金やビジネス絡むと一気にぶっ壊れるんだなぁって。うまいことやっていきたいっすなぁ。

スティーブ・ジョブズ

ソーシャルネットワークを見た勢いで見たよ。

スティーブ・ジョブズ(字幕版)

ジョブズ糞だなぁ。

こういう人達がITという業界を作ってきたのは事実なんだけど、良くしてきたかどうかは別問題で。なんかもにょる。

ナイトミュージアム エジプト王の秘密

ナイト ミュージアム/エジプト王の秘密 (字幕版)

3作目になって、設定とかぐだぐだ感あるけどやっぱり好きだ。

ニックも大きくなって、今どきの若者っぽく(?)放浪をしたいとか言いだして。

しっかりやってる息子を見たらまあ、許しちゃうかもねってね。

たださ、ラストシーンさ。大英博物館のメンツと自然史博物館のメンツが揃ったところでDJやってるの、なんでニックじゃないんだよ・・・。ええんかい、それで。